◆ ようこそ!射水市民病院へ ~ 令和6年度 新人ナース ~ 新年度が始まりました! 今年は3名の新人ナースが入職しました。 フレッシュでさわやかな笑顔が病院を 明るくしてくれます。 【新人研修の様子】 ◆技術研修 ◆1年後になりたい自分の姿 『1年後になりたい自分の姿』についてグループディスカッションを行い、自分たち の意見を模造紙にまとめました。 これからいろいろな経験を積み、一人前の看護師として成長していきます。名札に 『若葉マーク』が新人看護師の目印となっています。どうぞ、温かく見守っていた だきますようよろしくお願いします。私たち先輩看護師も新人看護師を全力でサポ ートし、患者さんに安心・安全な看護を提供できるよう努めてまいります。 ◆ラダーⅠ研修 褥瘡を知ろう! 令和6年4月17日(水)、『ラダーⅠ、褥瘡を知ろう!』 研修がありました。 講義内容は、褥瘡の発生要因、好発部位などの基本的知識と習得から「正しいテープの貼り方、剥がし方」「背抜き、足抜き・ポジショニング」の演習が行われました。患者さんにとって褥瘡予防がとても大切であることを学びました。 ◆看護過程と看護診断看護記録 令和6年4月24日(水)、『看護過程と看護診断看護記録研修』がありました。クリニカルラダーを目指す看護職必須の研修になります。看護過程における実践の記録を適切に記載するために必要な知識をしっかり学びました。 ◆おしゃべりタイム 令和6年5月2日(木) 入職してから1ヵ月。 日々の学びを共有したり、悩みごとを相談したり リラックスした楽しい時間を過ごしました。 ◆輸液ポンプ研修 令和6年5月14日(火) 日々の点滴で看護師が扱うことが多い輸液ポンプ。点滴パックを用意し、セッティン グ、機械の入力、アラーム時の対処方法を学びました。一人ひとりが実際にポンプに 触れ、手順を確認しました。 ◆BⅬS研修 令和6年7月4日(木) 急変した患者さんへの効果的な正しい心臓マッサージの仕方を演習しました。マッサ ージの正確なスピード、テンポ、深さなどの技術、周りの人に適切な指示を与えるこ との大切さを学びました。 ◆重症度、医療・看護必要度研修 令和6年7月16日(火) 「重症度、医療・看護必要度」は、日々の業務で毎日評価するので各項目について しっかりと説明を受けました。 ◆感染管理研修 令和6年8月1日(木) おむつ交換時の手指衛生の必要性やタイミングを理解し、実際に体験することで患者 さんはもちろん自分自身を守ることの大切さを再確認しました。 ◆認知症研修 令和6年8月8日(木) 当院の認知症看護認定看護師を講師に迎え、認知症患者さんに対するコミュニケー ション方法の講義を受けました。できるだけ相手の感情に寄り添い、表情をしっか り見て、相手が今どう感じているかを考え、接することが大切であることを学びま した。 ◆シリンジポンプ研修 令和6年8月27日(火) シリンジポンプの正しい扱い方について講義を受け、その後実際に機器を使用して 一連の流れを体験しました。手順を確認し、注意する点はどこか、なぜ注意しなけ ればいけないのか根拠を考えて行うことで理解が深まりました。 ◆医療安全研修 インシデント事例から学ぶ医療安全(KYT) 令和6年9月26日(木) KYTは、未知の思いもよらない危険を予知する想像力を育てる効果があります。 グループワークでは、それぞれの視点から考え、話し合って危険要因の発見を進め ることができました。今回の学びから得られた「安全の視点」をさらに磨き、これ からも安全な医療の推進を目指して頑張っていきましょう。 ◆リフレッシュ研修 令和6年10月10日(木) 富山市のスタジオにて新人看護師を対象としたリフレッシュ研修『オリジナルフレ グランスをつくろう!』を開催しました。 精油の中から好きな香りを選んで香水を作製しました。一つひとつの香りを楽しみ ながら自分らしい自分だけの香水ができました。仕事から一時的に離れて心とから だもリフレッシュできた良い時間になりました。
◆ ようこそ!射水市民病院へ ~ 令和6年度 新人ナース ~ 新年度が始まりました! 今年は3名の新人ナースが入職しました。 フレッシュでさわやかな笑顔が病院を 明るくしてくれます。
【新人研修の様子】 ◆技術研修
◆1年後になりたい自分の姿 『1年後になりたい自分の姿』についてグループディスカッションを行い、自分たち の意見を模造紙にまとめました。 これからいろいろな経験を積み、一人前の看護師として成長していきます。名札に 『若葉マーク』が新人看護師の目印となっています。どうぞ、温かく見守っていた だきますようよろしくお願いします。私たち先輩看護師も新人看護師を全力でサポ ートし、患者さんに安心・安全な看護を提供できるよう努めてまいります。
◆ラダーⅠ研修 褥瘡を知ろう! 令和6年4月17日(水)、『ラダーⅠ、褥瘡を知ろう!』 研修がありました。 講義内容は、褥瘡の発生要因、好発部位などの基本的知識と習得から「正しいテープの貼り方、剥がし方」「背抜き、足抜き・ポジショニング」の演習が行われました。患者さんにとって褥瘡予防がとても大切であることを学びました。
◆看護過程と看護診断看護記録 令和6年4月24日(水)、『看護過程と看護診断看護記録研修』がありました。クリニカルラダーを目指す看護職必須の研修になります。看護過程における実践の記録を適切に記載するために必要な知識をしっかり学びました。
◆おしゃべりタイム 令和6年5月2日(木) 入職してから1ヵ月。 日々の学びを共有したり、悩みごとを相談したり リラックスした楽しい時間を過ごしました。
◆輸液ポンプ研修 令和6年5月14日(火) 日々の点滴で看護師が扱うことが多い輸液ポンプ。点滴パックを用意し、セッティン グ、機械の入力、アラーム時の対処方法を学びました。一人ひとりが実際にポンプに 触れ、手順を確認しました。
◆BⅬS研修 令和6年7月4日(木) 急変した患者さんへの効果的な正しい心臓マッサージの仕方を演習しました。マッサ ージの正確なスピード、テンポ、深さなどの技術、周りの人に適切な指示を与えるこ との大切さを学びました。
◆重症度、医療・看護必要度研修 令和6年7月16日(火) 「重症度、医療・看護必要度」は、日々の業務で毎日評価するので各項目について しっかりと説明を受けました。
◆感染管理研修 令和6年8月1日(木) おむつ交換時の手指衛生の必要性やタイミングを理解し、実際に体験することで患者 さんはもちろん自分自身を守ることの大切さを再確認しました。
◆認知症研修 令和6年8月8日(木) 当院の認知症看護認定看護師を講師に迎え、認知症患者さんに対するコミュニケー ション方法の講義を受けました。できるだけ相手の感情に寄り添い、表情をしっか り見て、相手が今どう感じているかを考え、接することが大切であることを学びま した。
◆シリンジポンプ研修 令和6年8月27日(火) シリンジポンプの正しい扱い方について講義を受け、その後実際に機器を使用して 一連の流れを体験しました。手順を確認し、注意する点はどこか、なぜ注意しなけ ればいけないのか根拠を考えて行うことで理解が深まりました。
◆医療安全研修 インシデント事例から学ぶ医療安全(KYT) 令和6年9月26日(木) KYTは、未知の思いもよらない危険を予知する想像力を育てる効果があります。 グループワークでは、それぞれの視点から考え、話し合って危険要因の発見を進め ることができました。今回の学びから得られた「安全の視点」をさらに磨き、これ からも安全な医療の推進を目指して頑張っていきましょう。
◆リフレッシュ研修 令和6年10月10日(木) 富山市のスタジオにて新人看護師を対象としたリフレッシュ研修『オリジナルフレ グランスをつくろう!』を開催しました。 精油の中から好きな香りを選んで香水を作製しました。一つひとつの香りを楽しみ ながら自分らしい自分だけの香水ができました。仕事から一時的に離れて心とから だもリフレッシュできた良い時間になりました。
お問い合わせ
射水市民病院
〒934-0053 富山県射水市朴木20番地
電話番号:0766-82-8100 FAX番号:0766-82-8104
メールなどのお問合せはこちら
月曜日から金曜日 土曜日・日曜日・祝日は休診
午前 8時15分から11時30分 午後 12時45分から16時00分
※診療科により異なりますので、こちらをクリックし、お確かめください。